ワンオペが日常 | ワーママ徒然子育て記

フルタイムで働く2人姉妹の母。子育てやご飯についてゆるく書いていきます。

【離乳食】振り出しに戻る〜その後〜

保育園入園前に、離乳食を一切食べてくれなくなった次女。

下痢も続いてたので、お医者さんにもあげなくていいよ。と言われた、一旦ストップ! 離乳食も進んできて授乳の回数も量も減っていて、 そんなにおっぱいでないよーと、初めて毎食ミルクを足すという生活に。

2人目、しかも8ヶ月にして初めてのミルク生活。 温度調節したり、哺乳瓶洗ったり、めんどくさいって思ってたけど、慣れてしまえばどうってことないですねw 今はミルクのキューブもあるし、もう少ししたら液体ミルクも販売始まるし、すごい進化してる!

お薬もたくさんもらいました。 抗生物質は本当に飲まない…。 それにつられて、美味しいはずの薬まで飲まなくなって毎回すごくストレスだったのが、 ミルクに混ぜてあげる事でなんなくクリア。 (さすがに抗生物質は混ぜなかったけど…) 毎食(授乳も含む)あげるお薬もあったので、 ミルクを飲んでくれる子でよかったと、つくづく思いました。。

そんなこんなで体調もすっかり良くなり、 保育園開始まで残り3日でやっと回復食(離乳食を一段階前に戻す)を食べ始めました。

保育園での給食も始まるし、まだ2回食だし大丈夫かなと心配していたんですが、 いざ保育園始まってみると食べる食べる。。笑 今までの食べむらはなんだったの?と思うほど、3回食にしても完食。

まだ気持ちが乗らない時の食べむら(早くおっぱい飲みたいみたいな時)など、心配事は色々あるけど、 1ヶ月後には成長して一段階も二段階も進んでたりするので、いちいち悩まなくても大丈夫だなーと思いました笑

【離乳食】振り出しに戻る

すっかり春の陽気になり、桜の季節になりましたね! 昨日は長女の保育園のお友達がと近所でお花見をして、夜は花粉にやられて睡眠不足です…。

8ヶ月になった次女。食材も量も順調に進んでいた離乳食でしたが、保育園入園を目前に全く食べてくれなくなっちゃいました、、泣

1週間ほど前に38.8度の熱を出してから食欲がなく、熱が下がった後もまだ咳や下痢の症状が続いています。 普段は機嫌も良く、おっぱいも飲むようになったし、おやつなんかは喜んで食べてるのに、食事だけは2口も食べず…。 せっかく食べられるようになったから、おかゆだけでもちょっと食べて欲しいと思って作るんだけど、結局ほぼ捨てることになり、作らなければよかったなーと。。

さっき病院に行ったら、下痢が続いてるからおかゆもあげなくていいよと言われたので、しばらくはおっぱいだけになりそうです。

来週から保育園なのに、大丈夫かな〜。ミルクは飲めるからいいけど、入園までに治って欲しい!

2人目育児で買ってよかったもの【アウターについて】

3月に入ってあったかい日も増えてきましたね。 花粉も飛び初めて、マスクとティッシュが手放せません!ToT

日中は暖かく日も伸びてきたとはいえ、長女のお迎えの時間はやっぱり寒い。 しかも育休中のママは大体同じ時間にお迎えのため、お友だちと30分くらい保育園帰りに遊んで帰ります。

2人目であってよかったなーと思ったのはズバリアウター! 0歳児のアウターは、初めての子どもで財布の紐がゆるみがちだったり、何が本当に必要かわからなかったり、出産祝いだったりで結構たくさん持ってたりしますよね。 うちも長女が0歳の時に買ったりもらったりした真冬用アウターが3つ。

ジェラピケとカシウェアのもこもこの可愛いやつ2つと、

こういうユニクロのダウン×裏起毛のあったかジャンプスーツ

0歳児の冬はあんまりお出かけばかりしていると風邪もらってきちゃうから、そんなに毎日外出しないんですよね。 すごく寒いところはかわいそうだから、デパートとか室内で会うことが多くなるし、外出するときは可愛くおしゃれして出かけたいし。 結局、長女の時にジャンプスーツを着ることはほとんどありませんでした。。

ただ!!次女は違います! 毎日お迎えのために夕方1時間ほど外にいさせられるのです!とにかく防寒できる上着が必要。 しかも気づいたらお迎えの時間になってて、急いで準備して出かける事が多いから、どんな格好しててもさっと上に着させられるジャンプスーツは重宝してます。

うちは乗らないけど、自転車乗る人は一人目でも結構使ってる人多いかも。

さっと着させるといえば、ベストやポンチョ型も楽チンですよね。

アウター選びの参考になれば!

【離乳食】はじめての豆乳

離乳食を始めて丸2ヶ月。

まだまだ食べムラはあるけど、食べるときは結構食べるし、お口ももぐもぐできるようになってきた! そうなると、色々とあげたくなってきちゃうんですよね〜。

保育園の入園に向けて、食材も進めていかないといけない…。でも自分が普段口にしないものって、どうやってあげていいか迷いますよね。 うちの場合はまず豆乳! 昨日も同僚のママ友と離乳食話に花を咲かせ、普通に牛乳の代わりに使えばいいんだよと言われて納得!!

検診などのアンケート項目に必ずある 「育児などについて身近に相談できる人がいますか?」 って質問。 私は基本的に母に相談したり大変なことは聞いてもらってたので、あんまり意識したことがなかったけど、ご両親と疎遠だったりすると、やっぱりこういう風に話せる人がいないと結構大変だよなーと、アンケートの質問にも納得。

さっき思い立って、長女が朝半分食べたバナナの残りと、はじめての豆乳を使ってバナナ蒸しパンを作りました🍌

忘れないようにレシピを。

[材料] 小麦粉 50g ベーキングパウダー 3g 豆乳 50cc バナナ 1/2本

[作り方] 1. バナナをフォークで潰しておきます 2.小麦粉とベーキングパウダーを混ぜて、その中に豆乳を入れてさらに混ぜます 3.バナナを入れて軽く混ぜたら耐熱容器に8分目まで入れます 4.蒸し器で15分ほど蒸して、竹串を通して何も付いて来なければ完成!

一個は私と次女でおやつに食べて完食したので、もう一個は長女用に。後は冷凍保存してまたご飯の時に食べようと思います。

今のところアレルギーもでてない様子なので一安心☺︎

インフルエンザで初タミフル!

長女がインフルエンザB型にかかりました。

 

先週から咳と鼻水が出ていたので、小児科に行って薬をもらって飲んでたんですが、月曜日のお昼に保育園から37.8度の熱で呼び出しが…

 

かわいい担任の先生から、

「クラスでもインフルが流行ってるから、出来たら検査してきてください〜(育休中でどうせ家にいるんだし、できれば保育園来ないでくださいー)」

 

ということで、翌日検査に。

まさかインフルじゃないでしょ。と思いながら行ったら、1度目の検査は陰性に。

 

その後も家では食欲もあり36.5度程度で、保育園に行くと昼過ぎくらいに熱が上がるというのを繰り返し。

 

今朝はやたら機嫌が悪く、次女の保育園入園前の健康診断に行った後、そのまま長女も一緒に引き取って帰宅。

帰り際、再度インフル検査を勧められたけど、小児科休みだしなーと思いながら別の内科に行ったら、見事に陽性!!

 

タミフルもらって帰ってきました。

 

子どもは異常行動が見られるというので、ドキドキしながら飲ませました。

異常行動は、タミフル以外の抗インフルエンザ薬でもみられるようだし、色々調べてるとそもそも高熱のせいじゃないかって話もあるし、とりあえずベランダの窓の二重ロックだけかけて様子見てみようと思います。

 

タミフルはシロップがないみたいで、苦い粉薬だけらしく、長女は初粉薬!

近所の薬局が閉店しちゃって、子ども向けの調剤薬局も休みだから、”お薬飲めたね♪”みたいなやつも買えず。。。

でも普通に飲ませたら以外にもすんなり飲めました。

私は未だに粉薬苦手なのに、、笑 えらいぞ!

まだ一人でお留守番できないし、体調悪い子連れて買い物は大変だから、OS1とかこういう熱出た時用のものは家に常備しておかないとなー。

 

熱もないし起きてると元気だけど、寝てると咳が辛そう。。早くよくなりますように!

そして早く保育園に行けますように!

赤ちゃんの予防接種

次女が産まれてそろそろ2ヶ月。

 

予防接種の案内が来ました。

赤ちゃんの予防接種って、すごい数あるんですよね。

f:id:nijinowormama:20170908135812j:image

補助が出て無料で受けられるものや、実費で支払うもの。3.4回期間を開けて注射しないといけないものとか、、、いつ何を打てばいいのかわからなくなりそうですが、ひたすらこなしていくしかないんです。笑

 

ただ、何回も病院に行くのは大変だし、病院に行くことでウイルスをもらってくることも考えられるので、なるべく回数は少なく済ませたい!

予防接種は、病院によって1回に1.2種類しか打ってくれないところと、3種類まとめて打ってくれるところがあるんです。

病院に行くことでウイルスなど風邪をもらうリスクを少しでも減らすためにも、まとめて打ってもらえるか、予約前に聞いてみるといいですね!

私は長女の時に助産師訪問があり、近くの小児科を教えてもらった時に一緒に聞きました。なので長女は風邪を引いた時は徒歩2分の小児科へ。予防接種は徒歩10分の小児科へ行っていました。

もう3歳なのでそんな何本も打つことはないかもしれないけど、予防接種をやってもらっている病院は予防接種の子だけの時間帯があるので、ウイルスをもらってくるリスクも少なくて安心です。

 

とはいえ、1回に1種類しか打たないという病院があるということは、同時に3種類打つリスクもあると考えられるので、ご自身で判断して行ってくださいね。

 

 

長女は日本脳炎の 予防接種のお知らせが来たのでいかないと。。

世田谷区では今ワクチンが不足していて予約待ちという噂を保育園のママから聞いたので、早めに電話しないとな〜〜〜